2010年12月20日月曜日

「アトランティカ」,NPCエリシアを探してプレゼントを











アトランティカ
配信元ネクソン配信日2009/12/17

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

大作オンラインRPG 『アトランティカ』 12月23日

「GMサンタのクリスマスプレゼント」イベント開催!!


 オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:崔 承祐/チェ?スンウ 以下ネクソン)は、大作オンラインRPG『アトランティカ』の「GMサンタのクリスマスプレゼント」イベントを12月23日(水)に開催いたします。



 今回の「GMサンタのクリスマスプレゼント」イベントでは、GM扮する「サンタ1号」「サンタ2号」が各サーバーを回り、プレイヤーの皆さんに感謝の気持ちをこめてクリスマスプレゼントを贈らせていただきます。GMサンタは一目でわかるようにNPCエリシアのかっこうをして歩いていますので、見つけたらアイテム交換を申し込んでみてください。交換を申し込んでいただいた方に、GMサンタからクリスマスプレゼントとして「金飾りの箱」を贈らせていただきます。

 また前日の12月22日(火)より3本首を持つ怪物「ヒドラ」がレアアイテムのランダムポン「ヘラクレスの封印石」を販売いたします。「ヒドラ」の他にも各種乗り物や呪術書、新傭兵ドルイドを入手するために必要なアイテムなど、多種多様なアイテムが入っております。



 『アトランティカ』では、これからも皆様に楽しんで頂けるイベントを定期的に実施して参ります。どうぞご期待下さい。





<2009年12月22?23日アップデート内容>



1、GMサンタのクリスマスプレゼント!










 12月23日(水?祝日)、GM扮する「サンタ1号」「サンタ2号」が各サーバーを回り、プレイヤーの皆さんに感謝の気持ちをこめてクリスマスプレゼントを贈らせていただきます。

 GMサンタは一目でわかるようにNPCエリシアのかっこうをして歩いていますので、見つけたらアイテム交換を申し込んでみてください。交換を申し込んでいただいた方に、GMサンタからクリスマスプレゼントとして「金飾りの箱」を贈らせていただきます。



【各サーバーのイベント実施時刻】

 13:00-14:00  リリス、エリシア

 15:00-16:00  アイリス、アマリネージュ

 17:00-18:00  タレイア、クレイオ

 19:00-20:00  レイア、アロン

 21:00-22:00  リデラン、フリーグ



 この1日かぎりのスペシャルイベント、どうぞお楽しみに!





2、「ヘラクレスの封印石」発売!











12月22日(火)より、開けると中からいろいろなアイテムが飛び出す「ヘラクレスの封印石」をアイテムショップにて販売いたします。

 この箱にはさまざまな便利アイテムが入っていますが、最大の目玉は3本首を持つ怪物「ヒドラ」です。その威圧的なフォルムと強大な力は、一度乗ればとりことなること間違いなしです。



 そのほかにも、各種乗り物や呪術書、新傭兵ドルイドを入手するために必要なアイテムなど、多種多様なアイテムが入った「ヘラクレスの封印石」、ぜひ一度お試しください。




「アトランティカ」公式サイト



引用元:巨商伝 専門サイト

2010年12月11日土曜日

グーグルのDoodle検索、結果の約半数が詐欺サイトへのリンクに

 腕のよい詐欺師連中は、以前からGoogleの検索結果を操作しており、今回の一件もそうしたケースの最新例である。ここ数か月間、犯罪者らはGoogleの「Trending Topics」セクションに目を付け、SEO(検索エンジン最適化)テクニックを悪用して、ハッキング済みのWebページをGoogle検索結果の上位にランキングさせるよう画策してきたと、セキュリティ専門家は警告している。

【関連画像を含む詳細記事】

 彼らが用いているのは、ハッキングしたWebページにGoogleの検索エンジンに記録されているキーワードを山ほどちりばめるという手法だ。

 Barracuda Labsのリサーチ?サイエンティスト、デイブ?ミヒメルハイゼン(Dave Michmerhuizen)氏によれば、ハッカーたちは正規のWebサイトに自作コードを挿入する手段を複数利用しているが、最近はFTPログイン証明書を盗むことが多いという。

 12月15日にGoogle Doodleをクリックして表示されたハッキング済みのWebサイトは、ニュージャージー州にある美容院、テキサスの材木会社、SFグループのページなどだった。

 12月15日にGoogleのトップページに掲載されたイラスト?ロゴは、エスペラント語の創始者であるL.L.ザメンホフ(L.L.Zamenhof)氏の生誕150周年を記念していた。ところが、これをクリックすると悪質な検索結果が多数表示されるという事態が起きたのである。

 これらの詐欺サイトはユーザーを怪しげな広告やWebページに誘導し、コンピュータが何らかのウイルスに感染したと思いこませて、偽のウイルス対策ソフトウェアを買わせようとするものだった。

 本稿執筆時点においても、Google Doodleをクリックして得られる結果のトップ5からトップ10にこうした悪質な結果が含まれる状態が続いており、「最初の数ページに表示される結果の約半数は詐欺サイトへのリンクだ」と、ミヒメルハイゼン氏は注意を促している。

 「こうしたことはしょっちゅう起こっている。Googleのトレンドが標的にされた事例ならいくらでも目にしてきた。だが、今回は、Googleサイト上のロゴという実際にクリックするものが狙われ、表示される結果の半分がハッキングされたサイトのURLという点が特異と言える」(同氏)

 Googleの広報担当者は、ほかの検索エンジンもこの手の問題に悩まされていると話している。さらに同社は、12月15日のDoodle問題を把握しており、「インデックスから当該のサイトの大半をすでに除去した」という。

 「われわれのポリシーには、このような作業を実施するためのマニュアル?プロセス、および自動化プロセスが規定されている。また、同時にインデックスの中から悪質なサイトを検出し、削除する新たな方法を常に模索する努力も怠っていない」と、同広報担当者は主張している。

(Robert McMillan/IDG News Serviceサンフランシスコ支局)

【関連記事】
SNSや銀行を狙ったサイバー犯罪が増加傾向に――シスコ調査
ネット詐欺師の儲け方[前編]
Twitterの偽ログイン?ページにご用心――新手のフィッシング詐欺が発覚
オンライン?バンキングを狙うトロイの木馬「URLzone」の被害が拡大
Bing、オンライン詐欺を警告する広告を表示開始

引用元:売買 不動産 | 松山市

2010年12月10日金曜日

「ルナティア」,第3次CBTが本日開始&テスト期間中の三

 ジャレコは,同社がサービス予定のMMORPG「ルナティア ?プラチナファンタジーオンライン?」の第3次クローズドβテストを,本日(11月22日)5:00PMに開始した。

 今回のテストは,ジャレコオンライン会員(登録無料)であれば誰でも参加可能な,事実上のオープンβテスト。第3次クローズドβテストでは,新マップや新クエストが実装されるほか,さまざまなゲームバランス調整が行われる。これら変更点の詳細については,先日お伝えした記事で確認してほしい。
 4Gamerでは第2次クローズドβテスト時のプレイレポートを掲載しているので,そちらも併せて目を通しつつ,興味を持った人は今回のテストに参加してみよう。

ルナティアのクローズドベータテストに参加する


 また,テスト期間中に実施される,三つのイベントが公開されているので,テストに参加予定の人は,下に引用したリリース文をチェックしておこう。

■ルナティア 第3次クローズドβテスト概要

実施期間:11月22日(木)から25日(日)まで
     22日(木) 5:00PMから翌1:00AMまで
     23(金)?25日(日) 3:00PMから翌1:00AMまで
参加対象:ジャレコオンライン会員であれば誰でも参加可能
公式サイト:http://lunatia.jalecoonline.jp

#####以下リリースより#####

★第3次CBTイベント決定!★

【「ル」「ナ」「テ」「ィ」「ア」を集めてアイテムGET!】

すべてのモンスターから「ル」「ナ」「テ」「?」「ア」という5種類の文字アイテムがドロップされます。各文字アイテムを1つずつ集めてルナティアタウンにいるNPC「ルナティア?イベント管理者ダーマ(1275,739)」に話しかけると「ドキドキ爆弾ボックス」に交換でき、開けるといろいろなアイテムがランダムで手に入ります。
※交換の回数制限はありません。

【空から音符が降って来る!「ルナティアの祝福」イベント】

?すべてのモンスターから「音符」アイテム(右写真:HP150?500回復)ドロップ!
?30分間アイテムドロップ率が50%アップする「ルナティアの祝福」発生!
※24日(土)、25日(日)のみ実施。「ルナティアの祝福」は1日3回、17時、20時、23時に発生します。

【ゲリラ商店 タイムセール】

特別アイテムを特別価格でご奉仕! 開店時間、場所はまったくの未定のゲリラ店舗を開店します。
※24日(土)、25日(日)のみ実施。開店前にゲーム中アナウンスを行います。


#####
引用元:売買 不動産 | 大分市

2010年11月24日水曜日

ユニクロ、「ミッキー&ミニー?em>Tシャ?/em>のデザインコンペ開催?

 株式会社ユニクロは10日、Tシャツをひとつのキャンバスとしてとらえ、自由な発想でグラフィックやメッセージなどを表現していただくデザイン?コンペティション「UT GRAND PRIX 2011」を開催すると伝えた。

 2005年からスタートした同社によるデザイン?コンペティションは、世界中の才能あふれる想像力豊かな人材を応援し続け、今回で第7回目となる。8月10日(火)からスタートする今回の「UT GRAND PRIX 2011」では、デビュー以来、常にディズニーの主役であり続ける「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」をテーマとし、自由な発想に基づいたオリジナリティ溢れる「ミッキー」と「ミニー」Tシャツのデザインを世界中から公募する。

 ユニクロとディズニーのメンバーを含む審査員によって選ばれる優秀賞20作品は、2011年のUTのデザインとして、世界中のユニクロ店舗で販売される。

 応募期間は2010年8月10日(火)?2010年9月19日(日)、応募資格については、年齢、性別、国籍など一切を問わず、日本国外からの応募も可能だという。応募方法や規定など、詳細内容は、「UTグランプリ」専用公募サイト上にて確認できる。(8月10日夕方からオープン予定)

 グランプリには、賞金1万米ドル、Tシャツの商品化 、カリフォルニアディズニーランド?リゾートへのペア招待などが贈られる。また、審査員賞には、Tシャツの商品化、カリフォルニアディズニーランド?リゾートへのペア招待などが贈られる。(編集担当:金田知子)

【関連記事】
「社会貢献だけじゃない」 バングラディシュ進出に見るユニクロの海外戦略
ユニクロ完売計画『ヱヴァンゲリヲンTシャツ』再起動
ファーストリテ、「ユニクロ」マレーシア1号店が今秋オープン
東レとユニクロは「戦略的パートナーシップ」第二期5ヵ年計画スタート
入手困難な稲中×ユニクロTをヤンマガでプレゼント


引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

2010年11月13日土曜日

「マビノギ」,シモンのランダムボックスがリニューアル











マビノギ
配信元ネクソンジャパン配信日2008/01/30

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



『マビノギ』 シモンのランダムボックスリニューアル



 株式会社ネクソンジャパン(本社:東京都中央区代表:David K. Lee/デビッド?リー 以下ネクソンジャパン)が配信するMMORPG『マビノギ』では、1月31日(木)に、開けると中から様々なアイテムが飛び出す「シモンのランダムボックス」をリニューアル致します。



 デザイナーとして有名なNPCシモンの名を冠するこのランダムボックスには、今回は男性用と女性用の新衣装をそれぞれ追加しました。



 男性用衣装として、ジャケット、Tシャツ、ワークパンツというマビノギでは珍しい程カジュアルなワーキングウェア「トルディビンテージウェア」が登場、そして女性用衣装には、ランダムボックス史上最もセクシーなドレスといえる「ボニータシルキードレス」が追加されます。また、骨のマークのついたバンダナやツインリボン、羽の付いたブーツ、安全靴など、それぞれの服装に合うアクセサリーも多数追加致します。







■『マビノギ』 シモンのランダムボックスリニューアル



内容:

デザイナーとして有名なNPCシモンの名を冠するこのランダムボックスに、今回は男性用と女性用の新衣装とアクセサリーをそれぞれ追加いたしました。



男性用衣装はカジュアルなワークウェアが新鮮な「トルディビンテージウェア」、女性用衣装は胸元の開いたセクシーなドレス「ボニータシルキードレス」を追加。さらに、骨のマークのついたバンダナやツインリボン、羽の付いたブーツ、安全靴等、新アイテムを多数追加いたしました。














トルディ4ボタングローブ
トルディシューズ
トルディビンテージウェア
トルディビンテージターバン
ボニータシルキーグローブ
ボニータシルキードレス






ボニータツインリボン
ボニータプルームアンクルブーツ







□『マビノギ』(Mabinogi)   http://www.mabinogi.jp

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2010年10月16日土曜日

Athlon Neo搭載モバイルノート、そういうのもあるのか――「Eee PC 1201T」実力診断

 ASUSTeK Computer(ASUS)のミニノートPC「Eee PC」シリーズに、AMD製CPUのAthlon Neoを採用した新モデル「Eee PC 1201T」が加わった。同シリーズの中では、12型ワイドと大きめの液晶ディスプレイを搭載しているのも特徴だ。早速、使い勝手などをレビューしよう。

【拡大画像や他の画像】 【表:ベンチマークテストの結果】

 ボディのサイズは296(幅)×208(奥行き)×27.3?33.3(高さ)ミリで、ほぼA4ジャストサイズのフットプリントに収まっている。重量は約1.46キロとされているが、実測での重量は1.448キロと公称値をわずかに下回った。これまでのEee PCシリーズに比べて大きめのボディだが、モバイル用途にも十分使えるサイズと重さだ。

 背面に搭載する6セルリチウムイオンバッテリーの容量は47ワットアワー(10.8ボルト 4400mAh)、バッテリー駆動時間は公称で約5.2時間とまずまず(バッテリー駆動時間のテスト結果は後述)。付属のACアダプタはサイズが44(幅)×104(奥行き)×30(高さ)ミリ、重量が3ピンの電源ケーブル込みで約327グラムと、こちらもEee PCシリーズとしては少しかさばる。もっとも、モバイルPCと一緒に持ち歩くACアダプタとしては許容範囲内だろう。

 ボディデザインは緩やかに手前側を絞り込んだクラムシェル型のシンプルなフォルムだ。ボディカラーはクリスタルブラック、シルバー、ボルドーレッドの3種類が用意されている。今回入手したのはシルバーのモデルだが、天面およびパームレストのシルバー部分は、粗めのヘアラインの上に光沢がある独特の仕上げとなっている。

●基本システムにはAMDプラットフォームを採用

 ハードウェアの基本システムは、AMDの薄型モバイルPC向けプラットフォームを採用する。CPUのAthlon Neo MV-40は、動作クロック1.6GHz、2次キャッシュ512Kバイトのシングルコアモデルだ。インテルでいえば超低電圧版Celeron 743(1.3GHz)辺りに相当する性能を持つ。TDP(熱設計消費電力)は15ワットとされている。

 チップセットはAMD M780Gを搭載。M780Gに内蔵されたグラフィックスコアのATI Radeon HD 3200は、MPEG-4 AVC/H.264、VC1、MPEG-2など動画のハードウェアデコードによる再生支援機能を備えており、HD動画をコマ落ちなく再生できる。

 メインメモリは標準で2Gバイト(PC2-5300)を装備する。底面の小さなカバーからアクセスできるSO-DIMMメモリスロットには2Gバイトのモジュールが装着されており、増設はできない。データストレージは2.5インチのSerial ATA HDD(5400rpm)を内蔵し、容量は約250Gバイトとなっている。光学ドライブは内蔵していない。

 有線LAN機能は100BASE-TXまでの対応にとどまるが、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LAN、Bluetooth 2.1+EDRを標準装備する。モバイルノートPCとして、通信機能に不満はない。

 本体装備のインタフェースは3基のUSB 2.0のほか、SDHC対応SDメモリーカードスロット、アナログRGB出力、サウンド端子など、低価格モバイルノートPCとしては標準的かつ必要十分な内容だ。液晶フレームの上部には、30万画素のWebカメラも備えている。

●プリインストールOSは32ビット版Windows 7 Home Premium

 OSは32ビット版のWindows 7 Home Premiumがプリインストールされる。Netbookに採用例が多いWindows 7 Starterにはいくつかの機能制限があるので、Home Premiumの搭載は見逃せない。

 付属ソフト関連は、Microsoft Officeのデータも扱えるオフィススイートの「StarSuite 9」、動画や音楽、ゲームなどのコンテンツにアクセスできる独自のランチャー機能「Eee Docking」、メディアプレーヤーの「TotalMedia Center」、500GバイトのWebストレージにアクセスできる「ASUS WebStorageサービス」(12カ月無料)などを用意している。

●1366×768ドット表示の12.1型ワイド液晶ディスプレイを搭載

 12.1型ワイド液晶ディスプレイは、1366×768ドット(アスペクト比16:9)表示に対応する。Windows 7登場以降のノートPCでは標準となりつつある画面解像度で、Windows 7を快適に利用するのに必要十分な広さだ。

 表面は光沢仕上げのため、外光などは映り込みやすい。上下の視野角は狭いが、液晶ディスプレイの角度は約135度まで開くので、ある程度上からのぞき込むような場合でも対応できる。ヒザの上で使う程度であれば特に問題ない印象だ。標準設定の発色はややあっさり目の印象で、最近の低価格ノートPCとしては平均的な表示品質だろう。

 液晶ディスプレイに関しては、ASUSオリジナルの画質調整技術「Splendid」も備わっている。「Eee Splendid Video Enhancement Technology」のユーティリティでSplendidを有効(Splendidモード)にすると少しコントラストが強調され、メリハリの効いた画質になる仕組みだ。

 底部に内蔵したステレオスピーカーは特に音質がいいとはいえないが、サラウンド技術の「SRS Premium Sound」に対応している点に注目したい。これを有効にすると音の立体感が増して、かなり印象がよくなる。じっくり観賞するような用途には向かないが、外出先などで手軽にサウンドを楽しむ分には十分だろう。

●余裕あるサイズのキーボードを装備

 キーボードは、キートップのみを露出させ、キー間隔を広くとったアイソレーションタイプを採用している。

 フットプリントがジャストA4サイズに近いため、キーピッチには比較的余裕がある。実測でのキーピッチは、主要キーが約18(横)×18(縦)ミリ、最上段のEscやF1?F12キーが約16(横)×13(縦)ミリ、カーソルキーは約15(横)×17.5(縦)ミリと、極端に小さいキーはない。Enterキーやカーソルキーの周辺には変則的なキーピッチが見られるものの、キーボードユニット自体のサイズが大きめなので、タッチタイプも問題なく行えるだろう。

 キートップは完全にフラットではなく、微妙なくぼみが付けられているので指を置きやすい。キースイッチの感触も良好だ。キーボードユニットの取り付けも比較的しっかりしており、意識して強く押せば少し全体が揺れる程度で、文字の入力中に不快になることはなかった。キーボードの左奥にはタッチパッドの機能をオン/オフするボタンが用意されており、タイピング中の誤操作を防ぐことができる。

●評価が分かれそうなタッチパッド

 タッチパッドはパームレストと一体化しており、小さな突起を長方形に並べることでセンサー領域を表現している。見た目にはシンプルで美しいが、光沢あるパームレストは指の滑りがいまひとつなうえ、突起によってブレーキがかかる印象もあり、使い勝手は好みが分かれそうだ。特に力を入れてパッドを操作するクセがあると、使いにくいと思われる。左右のボタンを一体化したクリックボタンはストロークが浅く、硬めの押し心地だ。

 タッチパッドにはシナプティクスの多機能ドライバが導入されており、2本指での垂直/水平スクロール、つまみズーム、回転、3本指で弾くことによるページ送り/戻しといったマルチタッチジェスチャー機能を利用できる。

●Netbookをはっきり上回る性能

 ここからはベンチマークテストの結果を見てみよう。Windowsエクスペリエンスインデックスのスコアは右に示した通りだ。CPUのサブスコアで3.1をマークしている。デュアルコアのCULVノートPCには届かない値だが、2点台前半が多いAtom N450や同 N280を搭載したNetbookよりはかなりよい。

 体感的なパフォーマンスはCULVノートPCとNetbookの中間のような印象だ。Windowsの基本操作やWebブラウズで特にストレスというほどのパワー不足は感じないが、複数のアプリケーションの処理が重なるようなときはシングルコアだけに、ちょっとモタつくことがある。

 PCMark05のCPUスコアは2140となっている。これはシングルコアの超低電圧版Celeron 743(1.3GHz)搭載機とだいたい同じようなスコアだ。Atom N450や同 N280を搭載したNetbookでは1500前後のスコアが多く、それよりははっきりと上のパフォーマンスを示している。

 3DMark06のスコアは1037で、こちらもAtom NベースのNetbookよりはるかによい。もっとも、本格的な3Dゲームタイトルが十分動作するようなスコアにはほど遠く、カジュアルゲームなどが快適に遊べる程度だ。FINAL FANTASY XI Official Benchmark 3のHigh設定でのスコアは1976を獲得し、一応プレイできるレベルにはある。

●AMDプラットフォームは駆動時間や発熱、騒音にどれだけ影響するか?

 前述の通り、Athlon Neo MV-40のTDPは15ワットとなっている。これは、Atom N280の2.5ワットはもちろん、グラフィックスコアをCPU側に統合したAtom N450の5.5ワットと比べても高い数字だ。そのぶん、パフォーマンスではアドバンテージが見られたわけだが、バッテリーの駆動時間やボディの発熱、騒音といった部分は気になるところだろう。

 バッテリーの駆動時間については、BBench 1.01(海人氏作)を使って実測した。10秒ごとにキー押下、1分おきに無線LANでWebアクセスを行う設定だ。Eee PC 1201Tには電源管理ツールとしてASUS独自のSHE(Super Hybrid Engine)がプリインストールされているが、設定内容の詳細を確認できる手段がないため、これは無効にしてOS標準の「バランス(ディスプレイの輝度40%)」で測定している。

 この状態でのバッテリー駆動時間は3時間39分(残り6%で休止状態へ移行)だった。公称値の約5.2時間にはおよばないが、インターネットへの常時接続環境でこれくらいバッテリーが持つならば、十分実用的な値だろう。

 ボディの発熱は意外にも抑えられていた。しばらく使っているとボディ左側面の排気口からは熱風が出てくることを確認できるが、ボディ表面はそれほど熱くない。室温24度の環境で一連のベンチマークテストを実行した直後の表面温度は、最も熱い底面左側で42度、左パームレストとキーボード左側は33度にとどまった。

 動作音については、Eee PCシリーズとしては静かではないものの、うるさいほどではない。アイドル時や低負荷時でも静かな場所ならファンが回っていることを確認できるが、生活騒音でかき消される程度のレベルだ。高負荷時にはそれなりに音が大きくなるが、音の変化も緩やかでそれほど気にならなかった。

 暗騒音32デシベルの環境でボディの正面から5センチと近い距離で測定した騒音レベルはアイドル時および低負荷時で36デシベル、高負荷時で41デシベルだった。

●バランスのよい低価格モバイルノートとして注目すべき選択肢

 Eee PC 1201Tの標準価格は5万2800円で、2010年4月21日現在の実売価格では5万円を切るショップも見られる。これまでEee PCシリーズではインテルのAtom Nシリーズを採用することが多かったが、それに比べると基本性能が高く、動画コンテンツの再生もより快適に楽しめる。

 プラットフォーム以外を見ても、画面サイズと解像度のバランスがいい液晶ディスプレイにタッチタイプも行えるキーボードを備えつつ、十分携帯できるサイズと重量にまとめており、バッテリー駆動時間は実用的なレベルにある。

 目立って優れている部分はないものの、モバイルノートPCとしてバランスよくまとまっている印象だ。モバイルノートPCの入門機として、あるいはNetbookの画面サイズや性能が少し物足りないユーザーや、13型クラスの液晶ディスプレイを備えたCULVノートPCでは少し大きいと感じているユーザーは、その間を埋める製品として、購入を検討してみるといいだろう。【鈴木雅暢(撮影:矢野渉)】

【関連記事】
? 新モデルの情報を随時更新:ミニノート/Netbook/UMPCのすべて
? ASUS、5万円台のAthlon Neo搭載モバイルノート「Eee PC 1201T」
? これは、いいものだ:波打つボディが美しいデザイナーズミニノート――「Eee PC 1008KR」に見とれる
? ASUS、「Eee PC 1008KR」発売記念キャンペーンを開始
? ASUS、“カリム?ラシッド”デザインモデルのミニノート「Eee PC 1008KR」

引用元:SEO | 静岡市